2008年08月31日
出産祝い (^^ゞ
お友達の娘さんに女の子が誕生しました

プレゼント色々考えたのですが作ることにしました
オムツポーチ・ 巾着・ 母子手帳入れ です
使っていただけたら嬉しいです。

Posted by いすやさん at
15:49
│Comments(3)
2008年08月28日
できましたあ~(^^ゞ
やっと完成しました

まだまだ残暑厳しい日がありますよね
一回ぐらい持ってお出かけのチャンスあるでしょうか

Posted by いすやさん at
17:44
│Comments(2)
2008年08月25日
伊豆の国市産です
大粒のぶどういただきました。伊豆の国市で作っているそうです
種無しでとても甘いです。

生産者の方に感謝して いただきま~す

Posted by いすやさん at
18:00
│Comments(1)
2008年08月23日
おやつ焼けました (^^ゞ
だいぶ涼しくなったのでシフォンケーキ作りました。
材料は小麦粉・卵・牛乳・砂糖・油・と家にあるものでできるので
良く作ります。
材料をシフォンの型に入れたところです。
オーブンに入れ160℃で40分焼きます。
焼きあがりました。
冷めたらいただきま~す。

Posted by いすやさん at
15:18
│Comments(1)
2008年08月21日
夏が終わる前に (^^ゞ
パッチワーク教室の宿題
ハワイアンキルトのバックです。
早く仕上げないと夏が終わってしまうよ~

がんばります

Posted by いすやさん at
16:57
│Comments(3)
2008年08月17日
どんな味かな (^^ゞ
ちょっと変わった南瓜をいただきました。
初めてなので少しだけ煮てみました。
でもでも ほっくりしていてとても美味しかったです

Posted by いすやさん at
18:11
│Comments(1)
2008年08月10日
キュウリのお漬物
美味しそうなキュウリをいただきました
お友達から美味しいお漬物の作り方教えてもらいました
醤油 200CC
酢 200CC
砂糖 100~200g
鷹の爪 3本
この調味料を煮立たせキュウリにかける
しばらく置く
漬け汁だけ取り出し煮立たせキュウリにかける
この作業を3~4回繰り返し冷蔵庫で冷やす。
見た目は古漬けのようですが歯ざわりが良く美味しいです・
キュウリが太めのときは乱切りにしてつけても良いそうです。
私は1本漬けを丸かじりが好きです

Posted by いすやさん at
18:27
│Comments(0)
2008年08月10日
キュウリのお漬物
美味しそうなキュウリをいただきました
お友達から美味しいお漬物の作り方教えてもらいました
醤油 200CC
酢 200CC
砂糖 100~200g
鷹の爪 3本
この調味料を煮立たせキュウリにかける
しばらく置く
漬け汁だけ取り出し煮立たせキュウリにかける
この作業を3~4回繰り返し冷蔵庫で冷やす。
見た目は古漬けのようですが歯ざわりが良く美味しいです・
キュウリが太めのときは乱切りにしてつけても良いそうです。
私は1本漬けを丸かじりが好きです

Posted by いすやさん at
18:27
│Comments(0)
2008年08月05日
HAPPY BIRTHDAY
こんな可愛いプレート描いてくれるケーキ屋さんが三島市松本にあるんですよ

でもでもお気に入りのアンパンマンはなかなか食べられないようです

Posted by いすやさん at
10:11
│Comments(0)
2008年08月02日
ほてい草の花で~す (^^ゞ

でも美しい物は、はかないもので1日でしぼんでしまいますよね

Posted by いすやさん at
15:44
│Comments(0)