2009年03月31日
満開の身延山の桜
身延山久遠時の 枝垂桜 今満開です

桜につられて車の渋滞もすごかったです。
帰りに富士宮に寄って 富士宮 と言えば
花よりやっぱり やきそば ですね20分待ってやっと食べられました。
はとバスツアーのコースになっているのでしょうかね
2台のバスの方たちは焼きそば店のマップをもっていましたよ
でも出来たて熱々はとてもおいしかったです

Posted by いすやさん at
17:51
│Comments(0)
2009年03月23日
小苗の移植
クリスマスローズの小苗の植え替えしました。
30ポットできました
去年種を取って蒔いたのですが1つの花から30もの芽がでたのですね
でも蒸し暑い夏を越せるのは幾つでしょうかね
Posted by いすやさん at
15:08
│Comments(0)
2009年03月11日
ばんごはんのおかづ (^^ゞ
釣りが趣味の方からきんめだいの干物いただきました

自分で干物作ったそうです

家庭菜園が趣味の方から ごぼう。さといも。ブロッコリー。ほうれん草 などいただきました
取立て野菜とても美味しそうです

いただき物で豪華なばんごはんになりま~す

Posted by いすやさん at
15:46
│Comments(1)
2009年02月21日
お嫁ちゃんえのプレゼント (^^ゞ
春らしいグラニーバッグお嫁ちゃん用に作りました。

バッグの中に入れるバッグインバッグも作ってみました。
バッグの中の整理にチョット便利です。

まだまだ改良の余地ありですが・・・
2009年02月04日
松崎の旨いもん (^^ゞ
松崎のお土産いただきました
生姜・ねぎ・いか・椎茸・青海苔・などが練りこまれているそうです
レンジで少し焼いて


Posted by いすやさん at
17:10
│Comments(1)
2009年01月24日
この地方だけかしら ?
西浦産の なのり いただきました

寒い冬になると一度は食べたくなる なのり
でも 、他の地方から来た方にはあまり馴染がないんですよね

削りぶしを混ぜて温かいごはんで食べたら最高なのに

Posted by いすやさん at
15:41
│Comments(0)
2009年01月19日
出荷されないトマト達
ちょっとした傷があると出荷できないそうでいただきました
傷の部分を取っていただきました新鮮でとっても美味しかったですよ

生産者の方も収穫しても、全て出荷できるわけでわ無いので大変だそうです
Posted by いすやさん at
13:47
│Comments(0)
2009年01月16日
クリーム色のシクラメン
見た目は 白 に見えるのですがクリーム色のシクラメンでそうです。
生産者の名前入りなので自信作なのでしょう。
色の見方はなかなか難しいものですね (^_^;)
2009年01月12日
ウオーキングのお供に (^^ゞ
ウオーキングを始めたお友達にペットボトル入れ作りました
犬好きなので可愛いダックスくんです

百金で買えば早いのについつい可愛い布があると作ってしまいます。
Posted by いすやさん at
17:31
│Comments(0)
2008年12月28日
今年最後の張替え
長岡温泉 S旅館様 のロビーの椅子張替えしました
綺麗になってお客様お迎えですね

ロビーの椅子って沢山数があるので旅館も綺麗にするの大変ですよね
有難うございます m(__)m
一度ばらばらにして張替えし又組み立てていきます
タグ :椅子張替え
Posted by いすやさん at
16:36
│Comments(0)
2008年12月25日
イメージチェンジしました (^^♪
個人の方の食堂椅子張替えました。
以前の布と違う感じにイメージチェンジしました
こちらが張替え前の椅子です
違う椅子の感じになってとても喜んでいただきました

2008年12月15日
冬バージョンに植え替え (^^ゞ
今日は良いお天気になったので買って置いたお花ハンギングに植えました

自己流で植えたのでちゃんと根付くか心配です

お花大好きなので何処かで講習会があったら参加して勉強したいで~す。

2008年12月07日
教えてくださ~い m(__)m
ご近所からゆずを沢山いただきました
とりあえず ゆず味噌 と ゆずの蜂蜜漬け を作りました

大根漬けにも利用し用と思います。
他にゆずの利用方何かありますか
どなたかおしえてくださ~い m(__)m
Posted by いすやさん at
15:01
│Comments(0)
2008年12月04日
舞妓さんと遭遇しました(^^ゞ
祇園を散策中舞妓さんと遭遇
急いでシャッター押したのですが後姿・・・
とても綺麗でしたよ

12月3日の南禅寺の紅葉です。
まだまだとても綺麗でしたよ
観光客の多さに驚きました。
2008年11月20日
食堂椅子の張替え
一般家庭の食堂椅子の張替えです
だいぶ使い込んだ椅子お預かりしました
張り布地を決めておけば朝お預かりして夕方にお届けします。

Posted by いすやさん at
15:12
│Comments(0)
2008年11月07日
新鮮野菜百円で~す (^^ゞ
近くの畑で取りたて野菜百円で販売しています。
安心・新鮮・安い・主婦の大きな味方ですね
いつまでも続けてほしいで~す

Posted by いすやさん at
18:30
│Comments(0)
2008年11月03日
レーズン食パン焼けました(^^ゞ
お昼にあわせてレーズン食パン焼きました

材料をいれるだけなのでホムベーカリーを使用してなんですが・・
でも色々な食パンが作れて楽しいですよ

それに焼きあがるときの香ばしい香りお届けできないのが 残念

Posted by いすやさん at
15:25
│Comments(0)
2008年10月29日
信州安曇野からりんご届きました(^^ゞ
秋映・信濃ゴールド・信濃スイート・千秋・など色々な種類のりんご達です
と言っても形が悪かったり、色付きが悪かったりで贈答用にできないりんごばかりです。
でも、取りたてなのでみずみずしくてとても美味しいです

近所に少しづつおすそ分けしました。

見た目不恰好ですが好評でしたよ

Posted by いすやさん at
14:20
│Comments(0)
2008年10月21日
自然の恵み
伊豆市(中伊豆町との境)のお友達の家におじゃましました
庭の切り株に大きな平茸が出ておりました

自生しているのは初めて見ました。自然の恵みってすごいですね
そこのお宅では毎年出るそうです。
バター炒めとお汁にしていただきました。歯ざわりが良く香りもあって美味しかったです

自然の恵みに感謝で~す。

Posted by いすやさん at
17:24
│Comments(0)